お得節約生活

お得節約生活

ユナイテッドスーパーマーケットHD(3222)から株主優待が到着!(2021年版)

優待到着ラッシュ月の12月。引き続き、我が家にも株主優待が到着しております。 今回はユナイテッドスーパーマーケットHDから株主優待が到着しました。9月優待だったけ?と思ったけれど、ユナイテッドスーパーマーケットHDの優待権利日は8月...
お得節約生活

日本管財(9,728)から株主優待が到着!(2021年版)

今年もやってまいりました、9月権利の優待到着ラッシュ。優待到着を望むトレーダーにとっては、6月と12月は好きな月だ。(私は冬が、というより雪が嫌いなので12月は嫌いですけれど。) 今回は日本管財。 日本管財の株主優待について ...
お得節約生活

【2021年】ライトオン(7445)とドトール(7513)の株主優待を使ってきた

コジマとビックカメラの優待を使うついでに、ライトオンの株主優待も使い、帰りにドトールでミラノサンドを買うという、ほぼ現金を使わない一日桐谷さん体験をしてきました。 ライトオンの株主優待は1,000円のお買い物券x3枚。(使ってから気...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました