ルーボ投資運用記録 2021年12月第1週運用実績 行政書士試験でデイトレードは休憩していたものの、優待株やら高配当株のチェックはちょくちょくしていました。 銘柄チェックが日課だからと言えばそれまでなのですが、それならばデイトレードも日課なはず。 デイトレードは後ろ髪を引かれる... 2021.12.04 ルーボ投資運用記録
お得節約生活 【2021年】ライトオン(7445)とドトール(7513)の株主優待を使ってきた コジマとビックカメラの優待を使うついでに、ライトオンの株主優待も使い、帰りにドトールでミラノサンドを買うという、ほぼ現金を使わない一日桐谷さん体験をしてきました。 ライトオンの株主優待は1,000円のお買い物券x3枚。(使ってから気... 2021.12.02 お得節約生活株主優待・高配当株
株主優待・高配当株 【2021年 11月】ビックカメラ(3048)とコジマ(7513)の株主優待で買い物をしてきた 先日、8月分のコジマ(7513)とビックカメラ(3048)の優待が届いたので、オミクロン株が流行する前に優待券の消費しに行ってきました。 コジマの株主優待は、ビックカメラの店舗でも使うことが出来るので、ビックカメラの優待と合わせて使... 2021.12.01 株主優待・高配当株
お得節約生活 2021年9月 10月 11月の貯金状況 3か月ぶりの更新でしょうか。 行政書士試験が11月14日に行われ、それまで猛勉強をしており、当然トレードも中止、ブログ更新も自ずと手が回らずで… 肝心の試験結果はまだ発表されていませんが、奇しくも1月26日で私の誕生日前日とい... 2021.11.26 お得節約生活
お得節約生活 2021年8月貯金状況 暑さもやっと一段落して、快適な日々到来です。 だいぶ8月の貯金状況が遅れてしまいましたが、内容はさっくりしたものになっているっていうのが8月でした。試験勉強がおしているのもあり、簡易更新になる形でありがたいといえば、ありがたいのです... 2021.09.19 お得節約生活
ルーボ投資運用記録 2021年8月第2週運用実績 久しぶりに更新しますが、各社決算が出たりで、少々のポジション変更などあり。 デイトレードは時間拘束的に今は出来ませんが、長期保有は目を通し、ちまちま減らしたり、追加で買ったり行っています。 最終更新が6月だったので、あれから2... 2021.08.15 ルーボ投資運用記録
お得節約生活 2021年7月貯金状況 皆様、暑い中いかがお過ごしでしょうか? 私はぐったりしていますが、元気です。 1行で矛盾をしていく冗談はさておき、冗談を言いたくなるぐらいには今年は異常に暑い。札幌は暑い期間が短いので、暑いのは歓迎ですが、あまりに暑すぎます、... 2021.08.04 お得節約生活
お得節約生活 2021年6月貯金状況 7月も半ばだというのに、6月の貯金状況を今更更新する事になっている状況。 行政書士試験勉強でヒーヒーいってる様子が容易にうかがえるかと思います、まさにヒーヒーいってる真っ只中で、全範囲を終えたものの、あくまで全範囲を終えただけでこれ... 2021.07.16 お得節約生活
ルーボ投資運用記録 2021年6月第3週運用実績 先週、今週とちょっと立て込んでいて、相場は前場のみ参戦がメイン。長期に関しても、そこまでチェックしていなかったのですが、わかることは来週月曜が結構な暴落から始まることでしょうか。 ダウが下げて、先物がー500。 下げ要因が金利... 2021.06.20 ルーボ投資運用記録
ルーボ投資運用記録 2021年6月第1週運用実績 方向感がない日経とは違い、札幌は一気に夏モードになりました。ただ個別で見ると、日経が弱い時にも、強い銘柄が多く、ナンピンの思惑が外れました。 しかし早いものですね、もう今年も半年が過ぎました、もとい過ぎ去りました。 本来ならこ... 2021.06.06 ルーボ投資運用記録