2021年1月第1週運用実績

2021年1月第1週運用実績 ルーボ投資運用記録

今週は日本株、アメリカ株ともに少し追加。高い水準なのは、依然として変わらないので暴落に備えて現金はある程度確保しておきたいので、少量だけ。

新型コロナに関しては、拡大の一途をたどっており、まさに感染爆発。
ゾンビ映画のように、一度一定数増えてしまうと減少に転じるのは難しい。最近東大の猫がコロナに感染した場合、無症状でも肺にダメージを負っていたという記事を見た。

猫が新型コロナに感染するという話は、早い段階で海外のニュースで知っていたが、やはりダメージは大きいようで、もちろん統計的データ数がまだ出そろっていないであろうから、全ての猫に該当するというわけではないだろうけれど、可能性がある限りきなこに感染させるわけにはいかないので、引き続き私は自粛を続けていこうと思った。

幸いテイクアウトやネット通販が盛んな昨今において、外食欲も物欲も満たせる。外出欲に関しては幸い雪によりごっそり削がれているので問題ない。

さて、トレードについて!

スポンサーリンク

2021年1月第1週日本株運用実績

前週比:+62,783(逆日歩で約15,000ほど持っていかれた)

先週に比べて大幅にプラス。アークランドとすかいらーくとアイフィスで逆日歩をもらったため、現金が減少。予想外なほど食らったのできつかったと共に驚いた。

日経自体が爆上げしたので、所有銘柄もそれにあわせてプラス傾向。オリックスやシミックなどの、3月優待銘柄はやはり上げ傾向。

新規にトリドールHDを100株購入。ここは200株から長期保有の恩恵を受けることが出来るので、3月優待権利日までに200株にする予定。

トリドール優待

権利日3月、9月

割引券(100円につき1枚使える)
100株30枚
200株40枚
1000株100枚
2000株150枚

200株以上を1年以上継続保有の場合30枚を追加

一番お得な保有数はやはり200株。

全国的に緊急事態宣言が出て飲食が弱い傾向にあるとは思うけれど、トリドールが運営する丸亀製麺ではテイクアウトの打ち立てセットがあるため、業績は持ち直す気がする。

2021年1月第1週アメリカ株運用実績

2021年1月第1週アメリカ株運用実績

アメリカ株のCERT(サターラ)を新規購入。

サターラは米国のソフトウェア企業。バイオ医薬品の研究開発プロセスにおいて、バイオシュミレーションソフトウェアとテクノロジーを駆使したサービスを提供する。生物学、化学、薬理学の第一原理に基づき、独自のバイオシュミレーション技術を構築。同社のプラットフォームは世界の医薬品規制機関やバイオ製薬企業により採用されている。本社所在地はニュージャージー州プリンストン。

ヤフーファイナンス CERT概要より抜粋

アメリカ株なので、NISA枠で買った。アメリカ株に関しては、3000ドルあるのでCERTに1500ドル、他の銘柄に1500ドルにしようかなと検討中。

何の銘柄を買うかはまだノープラン。

2021年1月第1週デイトレード実績

  • 月曜日:+2,281
  • 火曜日:-4,961
  • 水曜日:+5,376
  • 木曜日:+6,583
  • 金曜日:+5,302
  • 合計(大まかな税引き後):+14,581

新年悪くないスタート。

火曜日は、セキドで14000喰らったのが響いてプラスに持っていくことは出来なかった。後は特段変わらず、いつも通りの1週間。

まとめ

12月の優待取りが予想外に逆日歩がついてやられてしまった。それもあって、トリドールの現物に手を出したというのも、5割ぐらいある。前から飲食系の逆日歩は、たしかにきつかったが、コロナ禍で不景気になってきたせいか、さらに熾烈になった気がする。

丸亀の福袋に関しては、購入しようと思ったら私の地域では既に完売しており、結局買う事が出来ませんでした、残念。

コメント

タイトルとURLをコピーしました