定期的にお得をぶちこんでくるPAYPAYで、またお得キャンペーンが開催されています。対象店舗で花王商品をPAYPAY払いすると、最大40%が戻ってくるというお得しかないこのキャンペーン、当然参加するしかない!ということで、対象店舗のドラッグストアーにて購入してきました。
PAYPAY花王キャンペーンで買ったもの

- 入浴剤(バブ3種類)
- 食器用洗剤(キュキュット詰め替え用ハンドマイルド)
- バスマジックリン
- パイプハイター
- 強力カビハイター
第一弾の時は、花王商品限定かぁ、何かうかな?などと悩んでいましたが、第二弾にもなると、手際よくシュバババと購入しました。私は長風呂が好きなので、この冷え込む時期のバブは欠かせません。
後は生活用品であり、消耗品。消耗具合が、大体毎月一定という意味では、こういう消耗品も必需品でありながら、一定額が消費されるという意味合いでは、”固定費”だと思っています。そのため、こういう固定費をいかに削る事が出来るかが、節約かつ投資に資金をまわす重要な要素。
PAYPAYから還元されるのは、2021年の2月下旬だそうです。手元に戻ってくるまでは、一定の期間が空きますが、これといって困る事でもないので、この点は問題なし。

いっぱい買えたけど、注意点とかないの?
そうだね、キャンペーンだから注意点はあるよ。
これから注意点についてもまとめていくね。

PAYPAY花王キャンペーンの注意点
大変ありがたいキャンペーンですが、いくつか注意点があるので、まとめがてら列挙していきたいと思います。
- キャンペーンの付与上限は、1回2,000円までが上限で、期間中の上限も2,000円まで。
- つまり5,000円まで花王商品を買う事が出来る
- キャンペーン期間は12月1日から12月31日の間
- 還元時期は2021年の2月下旬
- オンライン決済は対象外
ここら辺を意識しておけば大丈夫だと思います。
まとめ
花王製品は、日用品が多いので、5,000円分買うのが苦ではなく、気軽に条件達成できるのが嬉しい。
私はやはりこの時期はバブなどの入浴剤がオススメです。しっかり風呂に入って、体を温めるのも自律神経を整えたり、免疫力向上する効果があるので、香りや炭酸が気持ち良い入浴剤を入れて楽しみたいですよね。
それと、絶対に使う物たち。今回私はキャンペーンの上限金額に達していないので、また近々買いに行きたいと思っています、洗剤やらバブやら1回だと運ぶのが重かったり、買い忘れたものを買い足すといった意味でも、2回に分けて分割したほうが都合が良いため。
今回のキャンペーンは、第2弾。PAYPAYはお得なキャンペーンが多いので、これからも見逃せないですね!

お得に節約できるのが嬉しい!
うんうん、節約の秘訣はケチるのではなくお得が大原則だからね。そうじゃないと長期的には目標達成できず、破綻してしまうんだ。

コメント