先週に引き続きとんでもない強さの日経です。
19890なんてもう20000目前っていう…
いやあ、こういう所が本当に株の難しい所で、完全に誤算でした。
しかし、ここから買うのも気が引ける…
ということで、様子見継続です。
デイトレードに関しては、二日ほど自分のポジションと逆の値動きを、
するっていう日があったけれど、それも何とかマイナスにならず乗り越えられた。
上出来だったと思います。
11日、12日と片頭痛に悩まされて13日の月曜日は完全にお休みでした。
片頭痛が発症してしばらくは光にとても弱く、まぶしくてロクに画面が見れなく、
強行した場合は、最悪また発症してしまうので、休むしか選択肢がなかったです。
2020年4月第3週 日本株運用実績

前週比:+6,947
追加購入等は一切なし。
日経平均のこの高さはなかなかに買いにくく…
持ち株に関しては、オリックス、ジャックスなどの金融株が弱く、
他の銘柄群が強かったおかげで、プラスになったかっこう。
しかし、金融株は弱い…
ジャックスはこれ5月の決算までずっと弱いんじゃなかろうか。
ローン関連だから貸し倒れを警戒されて、決算まであがる理由もないといった感じか。
オリックスは航空リース関連で弱いんだろうし…
決算+配当金次第では、さらなる下に突っ込んでいくと思うと、
少し気が重いですが、継続してポジ予定。
2020年4月第3週 アメリカ株運用実績

先週に比べてだいぶ伸びました。
追加で4株ほど購入し、11株に。
理想としてはもっと下で買う事だったけれど、なかなか下がらず、
じれて買ってしまいました。
アメリカ株は1株からいけるからついつい買ってしまうな。
2020年4月第3週 NISA運用成績

前週比:+11,530
前週比はプラス推移、あれだけ日経が強いわりに大して上げてない。
完全に決算待ちです。
コメント